2013年04月24日

専業であることのメリット


 LLP テラークでは、私と数名はほぼ専業で遠隔画像診断をやっていますので、日中から仕事をこなせています。

 基本的には緊急(日中に限る)は 30分以内に、そうでない通常例は翌朝までに レポートを返却しています。



 他の遠隔画像診断プロバイダの話を聞くと、同じように翌日までに返却しているところはやはり専業のスタッフがある程度の割合でいるところであり、専業でないパートタイマーがほとんどのところは 数日後とか1週間後というところもあるようです。

 超大手の場合は、専業が数人いても焼け石に水なほど依頼数が多いので、全例翌日返しは難しいようですね。

 夜間だけのパートタイマーさんの場合はどうしても仕事量が読めませんし。仕事をふる方もふられる方もベストマッチな運営は難しいです。



 翌日返しが無理な状態にならないためには、自分たちの力量以上に仕事を増やさないことにつきます。

 なんでもかんでも組織を大きくしていく(ビジネスマンの本能?)と、こういうところに歪みが噴出してきます。

 専業者の数が増えれば顧客を増やす、専業者が増えなければ顧客は増やさない(むしろ減らすほうがいいときも)、というのがコツかと思います。

###
posted by やすきー at 11:56| 滋賀 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 画像診断 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。