2011年04月24日

海外で遠隔画像診断


 日本のお昼はアメリカでは夜(日付変更線があるので前日の夜)ですね。

 ヨーロッパでは、だいたい日本より 6-9時間遅れていますので、日本のお昼は向こうの夜中。日本の夜間が向こうのお昼ということになります。


 これらの時間差(時差)を生かして、遠隔画像診断が可能です。

 こちらの業務を向こうの医師(日本の医師免許を持っていることが必要ですが)に割り振ることができます。

  以前はアメリカ留学中の医師に手伝ってもらったことがありました。

 イタリアの世界遺産であるチンクエ・テッレあたりで昼から地元のワインを飲みながら仕事をするってのもいいだろうなあ・・・


****
 
posted by やすきー at 11:24| 滋賀 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 起業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。